スカイプチャイナお試しレッスン7回目。
公開日:
:
最終更新日:2015/03/24
中国語学習日記
お試しレッスンも今日で7回目!
今日の先生は、
「生徒の感想」ページでも
特に評判の良いと思われる先生を選びました。
今日の先生は良かった!
一番よかったのは、
「テキストみないで、次の文章を言ってみて」
という復習方法。
そうなんです。
テキストを見たら全部間違いなく言えますので、
見ないで言えるのが大事です!
さっき習ったはずの表現も、
空で言うとなると、
なかなかスラスラと出てきません。
身についていない表現がはっきりわかるので、
そこを重点的に音読して覚えようと思いました。
毎日この先生ならなんだか上達しそう~
関連記事
-
-
スカイプチャイナお試しレッスン2回目。
中国語レッスンのスカイプチャイナ、 7日間の100円お試しレッスンの2回目。 毎日連続してレ
-
-
スカイプチャイナお試しレッスン5回目。
今日でスカイプチャイナのお試しレッスンも5回目です。 今までは、だいたい週1のペースで 語学
-
-
オンライン教室、放浪の旅に出ようかな
ちょうど今月、レッスン料金の支払いをしないといけないのですが、ここに来て、別のオンライン教室を探して
-
-
スカイプでのオンライン中国語教室
最近はスカイプなどを使って、オンラインでネイティブの中国人の先生から中国語のレッスンを受けることがで
-
-
中国語で「週」の言い方
中国語って、同じ言葉でも言い方がいくつもあって混乱してしまいます。 例えば、 「先週」は「上
-
-
スカイプチャイナお試しレッスン1回目。
いよいよ、スカイプチャイナのお試しレッスン、 申し込みました! ここは無料体験ではありません
-
-
スカイプチャイナお試しレッスン3回目。
スカイプチャイナのお試しレッスン、 3回目の今日は、昨日と同じ先生にしました。 お試し期間が
-
-
中国語で「いろいろ」
日本語でも「いろいろ」って便利な言葉ですよね。 ある日のオンラインレッスンにて。 平
-
-
オンラインレッスンでの四声表記
中国語を勉強されている方はすでにご存じのことですが、中国語の発音表記に「声調記号」というものがありま
- PREV
- スカイプチャイナお試しレッスン6回目。
- NEXT
- 中国語発音トレーニング(三修社)